忍者ブログ

うみねこのしま

ヘタリアなど

オランダハーグ宣言採択

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

オランダハーグ宣言採択

世界の王室って、セレブゴシップの一角に入っているだけかと思ったけど、

今回、オランダハーグでG7を開き、ハーグ宣言を採択するに至ったということで、

オランダ国王っていう身分の人がいるんだな~というのを世界に強く印象付けることが出来ましたね。

オランダは、まだEUに加盟していなかったよね。

ロシアをネタに、G7を中心とした、「独立国」にまるで協調性の塊になるよう要求しているようにも見える。その集まりには、ウクライナも入るんだよね☆

それって、新しいEU?

いっそ、ナッサウ家が中心になって、「世界の王室」で1つの旗を作って、ひとまとまりになっちゃえ。

しかし、それはもうイギリス王室が婚姻政策によって達成しつつあり、あと入っていないのは、ヨルダンなどの中東の王室、日本や中国などアジア方面の王室くらい?

しかし、デンマークといい、オランダといい、どうしてこう協調性のないのばかりが集まっているんだろう、ヨーロッパって。

日本は、今回のG7にも入れてもらってるんだから・・・EUとの協調路線からは少し外れたっていうことでしょうか?どういうアメリカ主導の協調性?






今自分はどこに住んでるの?誰の領土?

転居が自由になると分かりにくい。

例えば、こういう占領をされた国がある。


日本はアメリカに占領されているオレンジの地域と似ている。

アメリカ領に住むドイツ人が、引越しできないわけじゃないんだ。

ていうか、イギリス領から人が自由に引っ越してきて、いつの間にか近所中イギリス人になっていることもあるんだということだ。

それは、すごく、受動的な引越しだ。

小和田雅子という英語が母語の皇太子妃が決まったあと、中国方面から大量に英語を話す人が引っ越してきたんじゃないか?

そして、アメリカの占領地に、突然イギリスの旗が立った。

イギリス人のフリをして、ベルギーとか、ルクセンブルグとか、オランダとか、旧王室の子孫とか、見たこともない人種が出てくる。誰が一番エライ司令官?

イギリス領からの移民の方が人口が多くなり、この街の一般常識が塗り替えられたわけだ。



だから、うみねこは、「世界の王室」には興味がないんだけど、「話題にするのは一般常識だ」!



彼らは、アメリカの占領地の常識はカンタンという。

「つまり、移住してきたイギリス人(=ドイツ人)も、このアメリカの占領地でグレース・ケリーの話をすればいいんでしょう?

私のほうが絶対アメリカ人より頭がいいよ!私、ハーバード大学卒業だし!指導してやる!」



多分、アイツは、日本でも、アメリカでも、ガイジンだと言われる。

PR

コメント

プロフィール

HN:
umineco
性別:
非公開

P R