ヘタリアなど
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
洋服を着たい・・でいいのでしょうか?
あ、洋服じゃありませんね。
どれもこれも、イスラエル人の伝統の民族衣装です!
イスラエル人の考えた民族衣装です!
モナコ大公国のカロリーヌサマとシャルロットサマがかわるがわるGUCCI,CHANEL、GUCCI,CHANELって言うから、みんなCHANELにGUCCIをほしがっているのよね。
セレブってオシャレだわ~
中東在住の困っているイギリス人か何かが、イスラム国が陥落すると洋服を自由に着れる様になるのよ。
というのよ。それは、CHANELとかGUCCIを自由に買って着ていいということ。
ルイヴィトンとかなんとかっていうオシャレなブランドも買っていいのよ。
イスラムの法が改正されれば自由に服が着れる。沢山買い物をしていいのよだって、イギリス人はやっぱり身分が高いんだから・・・
それで、思い出したのです。
ブルック・シールズさんという女優の話を、週刊誌の皇族の話題の記事を通じて読んだのです。
ナルヒトの留学時代の部屋に貼ってあったポスターの女優さんだそうですよ。
オシャレな方なんですね~
長いうねるような髪の毛が特徴のイタリア美女だそうです。
その週刊誌が紹介したブルック・シールズさんは水玉模様のもんぺのような格好を着て写っていました。
ブルック・シールズさんは、戦時中の日本の子の格好が憧れとか言ったとか言わなかったとか・・
アメリカ人も、本物のもんぺをはいてみたいといったのかもしれません。
中東でもんぺを売ればいいのかしら?
それとも水玉模様なら何でもいいとか?
やっぱりアメリカ本土で自由にもんぺを買いたいと言ってもらうべきなのかしら?
イギリスはアメリカにはもんぺは売らないのよね。何か不思議。
日本で配ろうとしても米軍は予算がなくてもう日本の子の面倒は見ないんでしょ?
イギリスには肌の色が白くて身分が高いのに、生活に困っている人が何万人といるのよね~。
「世界の王室」っていうブログの最新記事は、スウェーデン人の王に赤ん坊が生まれたっていうニュース。
ブロガーさんは、日本人らしい。
何か、やたらはしゃいでいる記事・・・・・。
なんで、外国の王女の誕生をそんなに喜んでいるのか知りたくない?
彼女は、他の、世界の王室のセレブ赤ちゃんの誕生も、待ち望んでいるらしい。
ということは、世界の王室に紹介されているメンバーで、日本は何かが変わったんだ。
うみねこは、色々東京をうろついて変わったことがあるのか、考えてみた。
そして、気になった事柄を書いてみる。
■マクドナルド、高級店へ変身。
■三越倒産、伊勢丹に吸収される。
■真珠の値段が、やたら高騰?
■デパートの売り場の商品が全て中国製になる。
■リサイクルショップが、駅ビルに入っている。
■銀座にユニクロと、ルイヴィトンとシャネルが出来る。
どうでしょう・・・日本人として、喜ぶべきことなど1つでもあるだろうか?ないな。
では、何が王族の誕生を喜ぶべきだと言う根拠になっているんだろう?
ということで、更に探してみた。
1年まえの記事に使った画像の使いまわしでもう一度書いてみようと思う。
以前は、アヤシイお店は全て、こんな感じの物を売っていた。
ところが、世界の王室が子供を生むようになり、こういった商品が発売されるようになった。
モザイクで消してみたのだが、この広告写真には、日本語のタイトルに、日本語の広告が入っているんだ。
ここからは、想像の話になってしまうが、
これから、このようにして、王室の結婚が決まるだけで、日本人女性は脱ぐのをやめ、金髪の外国人女性を眺めるだけでいい。
という話なら、日本人は嬉しくて仕方がないだろう。
世界の王室じゃない、日本(か、東洋)の王室が、黒髪の女性を救ってくれるんだ・・。
世界の王室の人が、染料で金色の髪を黒く染めている写真をあつめてみようか。
黒い髪の毛の王族がやたら多いのが最近の世界の王室の特徴だ。
趣味ならば、自分の好みを、わざわざ、ご公務の日に見せる必要がないわけだから、何かのメッセージである可能性もあるワケだ。
髪が黒くても、赤ちゃんの髪の毛は金色なんだよぉ~☆
アメリカ人女優、ブルック・シールズさんは、(髪の毛が黒い)本当の中東の王族でもあるわけだから~、虐げられているイスラム教徒の王と一緒になって、イスラム教徒の女性も救ってくれるんだよ~?
そういえば、西洋のリーダー、ハプスブルグ家の人が、お手本を見せているからなんだね。
「髪が黒くても、子供の髪の毛は金色。」
ハプスブルグ家の女性も、ブルック・シールズさんと同じで、本当の中東の王族なんだよね~だから~、虐げられているイスラム教徒の王と一緒になって、イスラム教徒の女性も救ってくれるんだよね~?
スウェーデン王、アメリカで記者会見するんだって?
王女が生まれたくらいで、全国ネットで、放映・・・・・・?
でも、これはうみねこの想像なので、他に理由があるのかもね。
うみねこは、日本で、スペイン軍と、オーストリア軍がちらちら戦艦の写真を見せて、日本を脅してるのは知ってるのよ。
あ、これもなのね?
スウェーデン王って、何を勘違いしてるのか、
うみねこたち日本人がアメリカからもらってる全生活用品を没収した挙句、
「私の産んだスウェーデン王女の、エステル王女の前で土下座しなさいよ、服従の証にね!」みたいなヤツだと思うのよ。
ただ、それは、大西洋に向かっての話だと思った。
大西洋のこととか地中海のこととかは、遠い国に住んでいる、うみねこは知らないのよ。
メキシコとか・・南米とか・・・多分うみねこの先祖も一度も足を踏み入れたことがない土地だし~、話し合わせてって言われても、無理。しかも、日本の教科書で、習ってない。
うみねこが住んでるのは、日本だから、ロシア軍とアメリカ軍がいるのね。
これとか、
これとか、
スウェーデン人が、日本に住んでるうみねこに向かって、「エステル王女って、この間生まれた王女さまなの・・」って一生懸命教育してるんだけど、うみねこには分からないのよ。
今まで、うみねこたち日本人を育ててきたのは、アメリカ合衆国の監修した教科書と、多分ソビエト連邦だし。
うみねこじゃなくて、エステル王女ちゃんには、ロシア軍と、アメリカ軍が返事すると思うのよ。
ロシアが、王族を認めるって言うと、今でも、血の日曜日事件・・・とかそういう感じかな~。
永久に墓碑に王女様って刻んでもらえる・・・・でいいの?
じゃなくて、コレをスウェーデンの王女様の誕生日プレゼントにするの?
”エステルちゃん、ドレがほしいの?ママはロシア人だから~なんでも手に入るのよ?”
とかスウェーデンの王族のママとパパが聞いてくれるの?
うみねこが聞いた限りでは、今、ロシア軍の声って、ドイツ語に似てる。
スウェーデン人も、スパイでロシアにもぐりこんでるの?
それでも、今も、「ウィリアム王子」ってロシアの声は言っている。
しかも、スウェーデン王室って、イギリス王室の傍流の家系なんでしょ、王国っていうよりは。
何に話しかけているんだか、スウェーデンの偉大な王が分からないみたいなんだけど、
うみねこは~、突然スウェーデンに世界の常識の話を変えられても、
突然常識的なヨーロッパ人みたいな返事はできないのよ。
とりあえず、スペインが、フィリピン共和国使って脅しで見せてきたボロ船よりは、マシなのをアメリカも、ロシアも、持ってるよね~ってうみねこは思ってる。
これとか、
スウェーデンの船の調達はエステルちゃんにロシアでやってきてもらうわけね?!
Look that sharp peaked mountain,
it is not able to touch pain because we are human.
Trees grow here and there that show us the deep green.
Look that sharp peaked greens,
it is not able to touch pain because we are human.
Fire
Fire
Look
The fire
What is the best
Who I am
What is the best
Who are you
We look the fire beyond the glacier.
We may claimb the highest mountain to see more.
Then we 'll love the icy glacier.
No mattaer how cruel it is we'll touch it to feel the temperature.
Who need the best.
Try..I can.
Try..I can.
What is the best
Who I am
What is the best
Who are you
Let O fly away
next P
and next TI away
to the sky..
leave the mistic
I like the spray it's the water.
Try..I can.
Try..I can.