忍者ブログ

うみねこのしま

ヘタリアなど

日本分割

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

日本分割

今日は紛らわしい地名を持つモルドヴァについて調べた。


カタカナでは、全ての地域をモルドヴァ・モルドバとも表記する。

英語では、前者をMoldova 後者をMordovaと表記するためほとんど間違われない。

カタカナ表記では便宜的に、バとヴァを区別してもいいかもしれないが、現在は区別の仕様がないらしい。




1.モルドヴァ共和国

14世紀頃の成立 ルーマニア人が設立したモルダヴィア公国の東部分を指す。

ソビエト連邦時代は、モルダヴィア・ソビエト社会主義共和国になった。

ソ連の崩壊後は、モルドバ共和国と沿ドニエストル共和国として独立状態にある。

公用語、モルドバ語。民族の種類、ラテン系。

モルドバ共和国(モルドヴァ共和国)の国名となっているモルドヴァ (Moldova) は、モルダヴィア (Moldavia) のルーマニア語・モルドバ語における名称である。

モルドバという名前はダキア語のmolta(多い)dava(砦)に由来する。ハンガリーの貴族が川の名前から付けたという別の説もある。

モルドバ語:Република Советикэ Сочиалистэ Молдовеняскэ Republica Sovietică Socialistă Moldovenească



2ルーマニア領モルダヴィア

領土はルーマニアとウクライナにまたがって存在している。

旧モルダヴィア公国のブコビナの北部がソビエト時代に、ウクライナ・ソビエト社会主義共和国領となる。 現在は、ウクライナのチェルニウツィー州になっている。南部はルーマニアのスチャヴァ県及びボトシャニ県に相当している。



3モルダヴィア共和国Республика Мордовия

6世紀頃の成立(?)現在はロシア連邦の連邦構成主体のひとつ。モルドヴィン人の民族自治共和国で、沿ヴォルガ連邦管区に所属する。首都はサランスク。

公用語、ロシア語、モクシャ語、エルジャ語。民族の種類 ヴォルガ・フィン系。




日本でも、同様の事件は起こるかもしれない。


例えば、ある日、地域の名前が、ひとつは、Nipponで、もうひとつは、Nihonになる。

たとえば、Nipponにはモンゴロイド系(東アジアの黄色人種)、Nihonには、、トルコ人・アラブ人・ペルシア人のようなコーカソイド(広義の白人)が住むとか。


この場合、ホとポの区別がつかないのはカタカナ表記を使用しない、”日本”(という書き方をする地域)になる。

別の種類の人間は、その地域を日本と表記し、それをNipponと読んだり、Nihonと読んだりする。

彼らは、Nipponから独立した地域を得る。

また、”日本”という表記だけでは、そこが中国語地域になっている可能性も存在する。

”日本”には、日本語を使う人種の地域と、中国語を使う人種が住む地域がある可能性がある。

Nipponから、同時に2つの”日本”が独立するかもしれないし、もしくは、Nipponから”日本”が出来た後、Nipponもしくは、”日本”から”日本”(中国語圏)が誕生する。

つまり、結局その地域は、4種類の地域に分かれる。


それぞれは、別々の国に属するようになる。

モルドヴァでは、南部は旧王国領で、北部は旧ソビエト連邦領だ。


おや?

これじゃあ北朝鮮と、韓国みたい?



最近はアジアに王国が存在しないので、もし、昔あったような出来事が、歴史の本を読んだ誰かによって繰り返されるならば、ここら辺のアジア地域は、UnitedKingdomか、その他のヨーロッパの王室に一度併合される必要があるかもしれない。



他のヨーロッパの王国といわれても、NHKはイギリス王国のことしか放送していない。




私は、彼の写真をとある日本の”王室ファン”のブログで発見した。

最近の日本には、色々な意見を言う一般市民もいるということで、、私も公式発表された写真を使って、私の意見を書いてみた。

オーストリア・ハンガリー帝国の皇太子が高齢のため亡くなり、その葬儀で彼の子供は紹介された。かつての婚姻相手を輩出した王国が次々消滅しているにもかかわらず、彼は下級貴族に生ませた自分の子供と一緒に写真に写っている。

彼は、オーストリア共和国の国会議員だそうだ。

なぜ、ヨーロッパの一国会議員の写真を世界中が見なければならなくなったか?

前は、皇室が公式情報を発表するだけでほとんどの人は情報の受け取り手だった。

最近は一般市民が王室の公式写真を使って、公式発表の文言をすり替えることが出来るようになっている。


昭和天皇はイギリスのジョージ6世を父のように慕っていたとwikiには書いてある・・。

そのブログでは、エリザベス女王は、叙爵されたケイト・ミドルトンとその王子の素敵なおばあちゃんになっていて、日本人にとって家族のような存在であるとは書いていない。

ヨーロッパには他にも王国があるそうだ。

彼らは、日本で、ハウステンボスを営業したり、パン屋をやらせてもらっている。

スーパーには、スイスやオーストリアの製品が増えたような気がするし、日本は、突然UnitedKingdomの保護から逃れて、自分の地域をオーストリア帝国の懐に入れようとしているようにも感じる。

将来、日本を沢山の地域に分けるとき、彼らの治めるヨーロッパの地域だけは分解をまぬかれることになるのだろう。また、現在は彼らが突然イギリスの地位を辱め、オーストリア帝国を話題にしたりできる。それらの王国は、とても狡猾な政治をしていると感じる。

PR

コメント

プロフィール

HN:
umineco
性別:
非公開

P R