忍者ブログ

うみねこのしま

ヘタリアなど

トルコと日本が経済協力

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

トルコと日本が経済協力

・追記を書きました。
2015/06/14 02:41:57

 



最近日本国と平成天皇はトルコに用があるらしいです。
平成天皇は、トルコでは血筋があると主張したいそうです。


トルコでは、


平成天皇は、どこまで日本人が住んでいる領域だと思っているのか?


メフメト6世はダメで平成天皇はいいのか?


ということが話題になっているようなのですが、


平成天皇が日本で一番偉いというのは、
平成天皇の万世一系とも言われる天皇家の高貴な血筋が根拠ではないでしょうか?


うみねこは、家系図のない雑種なんですけど、


日本という国があって平成天皇という王がいるとするなら、


うみねこは、どこの雑種かというと、


例えば東北と九州のあいのこくらいですよ。


雑種の日本人に向かって
”私は日本の王と称したい”と言う平成天皇がいるわけです。


うみねこは、日本列島以外の領域は知りません。


エジプトなんか知らないし、
トルコなんか知らないし、
イラクなんか知らないし、
中国のことも知らない。


ということです。


では、トルコに用のある平成天皇の考えている日本人の定義は何か?
ということなのですが、


日本人と混血していると思われる、肌の色の白い英語が母語だというイスラエル人が自分は本当の日本人で、その証拠に日本国のパスポートを持っていると言っています。


日本人と似たような姿の、肌の色の白い英語が母語だというイスラエル人が、平成天皇は日本の王だと言っています。


平成天皇は、戦争に勝ったのにアメリカ国籍を取得せず、
日本国籍のままだったイスラエル人によって、
広大な”日本”という領域を発見したのではないでしょうか?


 


万世一系の平成天皇の家系もどこかからの移民の血筋は混ざっていると思いますし、
元は大陸に住んでいた方だと想像できますけど、本当の日本人はいますよ!


日本人と混血していると思われる、肌の色の白い英語が母語だというイスラエル人が考える”日本”という広大な領域については、日本人のうみねこでは把握していません。


要するに日本では、この間の戦争に勝った主にアメリカのキリスト教の教会の人が

”自分達は本当は肌の色が白くて英語が母語のイスラエル人だ”と

言っているんですけど、アメリカ軍もその通りだと思ったらしいですよ。


うみねこは雑種の日本人なんですけど、英語も喋れませんし、
ヨーロッパやアメリカ旅行どころかどこにも海外旅行に行ったことがありません。


イスラム教のことは噂くらいしか知らないし、
キリスト教のことは噂すら聞いたことがありません。


この間戦争に負けたのは本当の日本人ですよ!


日本人は島国に住んでいてろくに字もかけない人種でしたけど、


イスラエル人は教養があって、肌の色が白くて、高貴な衣装を身に纏っていて、
身分が高くて、アメリカ本土では黒人奴隷も使っていると自慢しているそうです。


どうして戦争に負けた日本人と、戦争に勝ったイスラエル人が同じ場所に住むことになって、同じ学校に通うことになったのでしょうね?
いくら混血しても、肌の色の白いイスラエル人の血筋が優秀だということが証明されてしまうのです。


<追記>
検索していたら、そういえば、お店とかで、たまに聞いたことがあるような・・
と思う、クリスマスソングを見つけました。

タイトルは The Christmas Song 
https://www.youtube.com/watch?v=_ZfxI4eNGdA

作者はNat King Cole さんという人だそうです。
1961年リリースだそうです。


記事にしようと思ったのは、いつも聞こえなかったけどトルコって言ってる~
(メリークリスマスとかしか聞こえなかった・・)
トルコは1961年ごろには何があったのかと言うと、1960年に軍事クーデターがあったそうです。

民主党政権から1960年クーデター wikipedia Mahmut Celâl Bayar

→大統領が交代したそうです。 wikipedia Cemal Gürsel

EPAをやるのに日本語? という記事に謎の日本語訳を作りました。

Fantasy Italy に謎の日本語訳を作ったのですが・・・


アフガニスタン・・・?

トルコと対立しているのはアフガニスタンと言う国名になっている(?)けど、嘘だって思った。

PR

コメント

プロフィール

HN:
umineco
性別:
非公開

P R