・イスラエルまんが104からタイトルを変更しました。
イスラエルの話に関係ないかなと思いました。
あやふやな、こんな書き方でいいのでしょうか??
本当は、あのひとたちが、「私はお金持ち」と言う根拠が、多分、提示されると思います。
--------------------
<米ファンドのこと>
”日米韓”は、
「難しく考えないで、
きれいな新製品を持っている人が、新しい子どもを産む権利のある人で、
汚い人はいなくなればいいって言うことだと思う。
だから、わたしはきれいなの。」
と言っている?
アメリカと言っても、行ったことがないので、私はよく知らないのですが、
アメリカでは収入格差により、居住区が分かれていると聞きました。
アメリカの、スラム街のほうに、金融を扱うファンドが設立されたということなのでしょうか?
--------------------
<米ファンド主導の、”日米韓”という新しい国のこと>
骨董市で偶然、昭和時代の話を聞いたのですが、
バスに乗ってポータブルラジオを聞いて通勤する男性、
今では普通だけど、そのラジオは昔、30万円だったそうです。
実物は見たことがありませんが、
日本の戦時中のドラマに出てくる、
大きなトランペットがついた機械みたいなのが、ラジオで、
それが欲しいという人も沢山見ます。
カラーテレビの普及の時に消えた人は東南アジアに住んでいるんですか?
その後飛行機事故があったり、町に公害が出たりしながら、
日本は高度経済成長を遂げたそうです。
それと同時に、報道の自由や知る権利などの法律が整備され、
日本人は、日本の行った戦争に対して知る権利を行使できるようになったそうです。
日本は最近、東南アジア経済とのギャップを埋めるために、
出稼ぎの人や移民を受け入れているそうです。
なぜ、カラーテレビの普及の時に消えた人々が、地上デジタル放送普及の時に戻ってきた。
今度は、カラーテレビの人が消える番だそうです。
「東南アジアには来ないで。地上デジタル放送の領域です。」
「有料チャンネルを世界中の貧しい人が見れるようにして欲しい、特に東南アジア地域では全ての家庭にBS放送を普及させて欲しい。」
カラーテレビの人が欲しいものは、骨董市に沢山落ちています。
その中になぜか中国の書画とか明治時代のお皿とかも入ってる。
何か盗んでいるんだと、言っている人がいますけど、どこから盗んできたのか、
私が北京にある、焼き物の入っている倉庫に忍び込んで、
皇帝が正月の時に使っていた祝い用の大皿を盗み出したとでも言うのでしょうか?
骨董市で、映らなくなったカラーテレビと一緒に売っています。
それにしても、どうして私たちは、カラーテレビなんか欲しがるでしょうか?
まず、リサイクル業者がテレビの回収に来た。
その後、「捨てたもの拾え」って。しかも、有料。
リサイクル回収業者は東南アジアの貧しい人とか、中国人だという噂を聞きました。
リサイクル業者が、中古住宅を買う人を軽蔑していて「新築住宅が欲しい」と言っています。
中古住宅を指して、自分が元々買いましたと言わんばかりに、「他人の家に住んでるの?」と言うんですけど、あの人が、多分、30万円のラジオを捨てた人だと思いますね。(!?)
「あんたたちみたいな貧乏人が、誰のティーカップでインドの紅茶を飲んでいるの!?」とかも、言っていますね。
リサイクルショップの人は今は、貧しいですけど、戦前の貴族の暮らしをよく知っている人ばかりなのでしょうね。
再び質問です。
30万円のラジオを捨てた人は、どうして、骨董市で、ラジオを拾って使う生活をしないのでしょうか?
捨てたラジオは高価だったそうですが、まだ、受信可能な品なのでしょうか?
最近捨てたカラーテレビは、映りませんが、捨てたラジオはまだ受信可能です。
あの中古住宅の人は、誰(元々の所有者のこと)の家に住んでいるんですか?
昔のラジオ放送の聞こえる家?
地上デジタル放送の放映される新築住宅は、私の捨てたラジオと同じ放送が受信可能です。
地上デジタル放送の映る、新築住宅の町の住人は、どうして新しいラジオを作らないんですか?
新築住宅の人は、どうして、昔のラジオ放送が聞こえる家に住んでいるんですか?
「私、お金持ちなの。」
そういう風に言っているように、聞こえます。
「東芝ってお金持ちのなんなの?
なんか・・お金なさそう・・・
私が目立ったほうがいいと思うわ。私が、「おかねもち」だから!!」
彼らは、誰だろう?
こんなことも言っているように思います。
「ハイニックスはライバル?うっそ~名前からしてオシャレすぎる。
ホンハイ・・?なにそれ。でも、会社がいくら大きくても、
台湾って小さい国だよね。」
最近電気屋さんに行っていないのですが、
ラジオ、MD付きCDプレーヤーはダメで、
(再発売されているのを見たのですが)
ラジオ付きカセットプレーヤーはいいんですか?
「昔のラジオ使わないで」??
骨董市にiPodも出ていましたが、iPodは私は買っていないなぁ。
誰が、何のために新しい製品を捨てているのでしょうか?
あのリサイクルショップの中国人や東南アジアの人たちじゃないかと思いますけど、
自分で言ったこと忘れたのかな。
「とりあえずMP3プレーヤーでいい」と言ったし、
動画はYOUTUBEで無料で視聴できるから iPodいらないんですって。
中国では、携帯電話に音楽をDLできるそうです。
どうしても、電話も、欲しかったから、携帯電話に、MP3を再生できる機能と、
データを収蔵するためのminiカードをつけてもらいたいと思ったそうです。
骨董市で暮らす人は、新品の洋服を買ってはいけないんですか?
洋服を配れないということは、畑がなくなったということだから、国が終わりかなと思いますけど、あのお金持ちの人たちは、私が、店で洋服を買っているとすごい形相で、阻止しようとするわけですから、敵なんだろうなと思いますね。
「洋服を買う小銭を稼いでいるはずだから、そのお店を分けてください」と言うんです。