忍者ブログ

ヘタリアなど / 居酒屋のイメージのテンプレートに変えてみました(2025/08/05) / You are in the bar.

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FFTっていうゲームが昔発売されて、仲間と一緒に、モンスターやらチョコボを連れての大所帯で移動することになった。

そのうち、チョコボの繁殖の方が面白くなってきたりして、このゲームの主人公じゃないけど、ラスボス倒したら田舎に仲間と隠棲したい、なんて思った。




昔なので水道もないし、住むところと言ったら、滝の近くかしら?

チョコボは飛べない鳥。

だから、チョコボのエサのキザールの野菜を大量に生産する畑が作れる場所が必要。




理想郷は、FF9で現れた。

ふくろうの住む森の更に奥にあるのは、黒魔道士の村。

山深い秘境には、誰も訪ねてこない。

だから、村の中には、店が一軒もない。


ところが、来訪者が訪れると、突然店が開く。

村の中には、突如、宿泊施設が現れ、来訪者に寝床や食事を提供する。


黒魔道士は、普段来訪者など見たことがないから、慌てている。そして突然、来訪者に対する対応マニュアルを思い出す。


まず、お客さんが入って来たら、「いらっしゃいませ・・」と言う。

お客さんは「例のものをくれ」と言うらしいから、

カウンターから出して渡し、代金をもらう。

その後カウンターの中に隠れる。








住んでいるのは滝の近く?

ここは滝が多い場所だそう。


大した軍隊もないのに独立しているスイス。

スイス銀行に、金が沢山あるのが自慢らしい。

EUからも独立するという魔法を、一体どのように使ったのだろうか?

来訪者が訪れれば、山小屋のお土産屋が開くばかり。

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]